あいの里とは

あいの里は、
福岡県の就労継続支援A型事業所です。
障がいのある方が安心して就労できる場所を提供しています。
“共に働き共に生きる”を理念とし、
ハンディキャップを持っていても
支え合いながら働き、自立して
生きていけることを
私たちは日々、目指しています。
知的障害や聴覚障害といったハンディ
キャップを持った方々が中心となり、
自立した生活を目標に、企業から
ご依頼いただいた作業を行っています。

自立をサポート

ひとりになったときにも、
自分で生活を維持
できるようにサポート
します

クオリティ・オブ・
ライフの実現

自分の好きなことにお給料を
使い、生活の質をあげて
もらいたいと考えて
います

長く働けるように
サポート

長く働くことで自信に
つながり、責任感も
でてきます

たいせつに
していること

  • 一人ひとりの特性にあわせて接しています
  • 家族のように、コミュニケーションをしっかりとるようにしています
  • 目標(夢)を達成できるようにサポートしています
  • 仕事はプロとしてしっかりと指導します

あいの里の特長

フルタイムで勤務できます

通常、1日4時間程度の勤務時間が多いA型事業所ですが、あいの里では継続勤務が可能な方へフルタイム勤務のお仕事をご紹介できます。

九州北部6箇所に職場があります

現在ご紹介している就労場所は、九州北部6箇所にあるため、ご自身の通いやすい勤務地を希望することができます。

就労継続支援
A型事業所とは

一般企業に就労することが困難な方へお仕事を提供し、働いた分の給料をお渡しする雇用型の障がい福祉サービスです。雇用契約を結び、実際に働いて給料をもらいつつ、障がいや病気に対する理解のあるスタッフから一定のサポートを受けながら、就労に関する知識や技術を磨くことができます。

お仕事内容

九州北部5箇所の工場(グループ会社)へ施設外就労におもむき、支援員がサポートしながら就労訓練を行います。就労する工場は固定です。その方の特性に合ったお仕事、勤務時間を一緒に考えていきます。(フルタイム・短時間)

リネンサプライ業務

作業内容
ホテルリネンや企業ユニフォームのクリーニング補助作業を行います。
施設外就労先
株式会社アルサ 小倉工場、中間工場、古賀工場、久山工場
大分白屋リネンサプライ株式会社

おしぼり包装業務

作業内容
おしぼりの包装機械に付き、包装業務を行います。
施設外就労先
株式会社アルサ 久山工場

その他軽作業

作業内容
フルタイム勤務が困難な方は、事業所で1日4時間の施設内就労を行います。(軽作業)
施設外就労先
事業所 あいの里

ご利用の流れ

1

見学

業務内容の確認などを行い、実際に事業所を見学していただきます。

2

面接

紹介状を持ってきていただき、面接を行います。

3

体験

実際に仕事を体験し、続けることができそうか判断していただきます。

4

申請

利用が決まったら福祉課で受給者証の申請、発行をしていただきます。

5

利用開始

利用契約、雇用契約を結び、いよいよお仕事スタートです!

下記にあてはまる方に
ご利用いただけます

  • 就労移行支援事業所を利用したけれど、企業等の雇用に結びつかなかった方
  • 特別支援学校などを卒業して就職活動を行なったけれど、企業等の雇用に結びつかなかった方
  • 企業等で働いた経験があるけれど、現在は働いていない方
  • 利用開始時点で65歳未満の方(※65歳未満であっても利用できない場合があります)

よくある質問

利用したいのですが、どうすればいいでしょうか?

事業所見学や無料体験を随時行っております。まずは一度、お気軽にお電話ください。

年齢に制限はありますか?

利用開始時に18歳~満65歳未満の方であれば通所可能です。

どのような方が利用していますか?

弊社では知的障がい、聴覚障がいの方に多くご利用いただいていますが、精神障がい、発達障がいの方もご利用いただいています。

利用日数や利用時間は、希望を聞いてもらえるのでしょうか?

規定の就業時間はありますが、体調や通院事情等に十分配慮しつつ、一般就労に近づいていけるよう個別に設定する事も可能です。

実際に作業を行う場所はどこになりますか?

作業には施設内作業と施設外作業があります。お住まいの地域やご自身のペースにあった作業場所を一緒に検討していきます。

送迎はありますか?

事業所までは自力で通っていただくことが基本ですが、作業場所によっては送迎も可能です。ご相談ください。

交通費は支給されますか?

交通費の支給月額上限は10,000円です。

昼食はどうしたらよいですか?

お弁当を持参するか、コンビニやスーパーで購入してください。作業場所によってはお弁当を注文する事も出来ます。

住所が北九州市や中間市でなくても通うことは可能ですか?

可能です。通勤方法も一緒に検討していきます。

サービスの利用料金はいくらかかりますか?

世帯の収入状況により利用料金が決まります。お住いの自治体で、受給者証を申請する際にわかります。

会社について

会社名 株式会社あいの里
本社所在地 〒803-0845
北九州市小倉北区上到津4-15-7
電話番号 093-652-5000
FAX番号 093-651-1158
代表者 代表取締役 安河内 克枝
設立 2011年
事業内容 就労継続支援A型
(クリーニング、おしぼり包装 等)

メッセージ

夢に向かって
がんばるみなさんと
共に支え合いながら
自立をめざします

代表取締役安河内 克枝

ハンディキャップを持っていても、環境が整えば働く力を発揮出来る。長年、障がい者雇用に注力していた両親の下、私は幼小期からそのような場面を多く見てきました。力をおおいに発揮してもらえる場所を、もっと多くの方に提供したいという思いから、2012年に就労継続支援A型施設を立ち上げました。現在は九州北部5箇所の工場で就労訓練をしていただける体制となり、作業内容も豊富で個々の特性にあった作業が見つかる場となっています。今後もさらに請負作業を増やしていきたいと考えています。

私は入所前の面接で「お給料で何をしたいですか」とたずねています。「ディズニーランドに行きたい」「アイドルに会いに行きたい」「家族と旅行したい」など、皆さんそれぞれに夢や目標があります。私たちは、その達成に向けて一緒に伴走してまいります。それは、お給料を生活の維持だけに使うのではなく、夢を叶えるために使うことが、利用者さんの成長につながると考えるからです。そしてまた、一般就労へのチャレンジにもつながると思っています。

私たちは利用者さんが共に支え合って働き、個性を生かしながら自信をつけていく姿に喜びを感じます。嬉しいことも大変なことも分かち合いながら、どんなときも家族のような気持ちでサポートする。それが私たちの役割です。夢に向かってがんばる皆さんと出会えることを楽しみにしています。

事業所案内

障がい福祉サービス事業所あいの里
事業所番号 4017800873
電話番号 093-652-5000
〒803-0845 北九州市小倉北区上到津4-15-7
障がい福祉サービス事業所あいの里中間
事業所番号 4016200240
電話番号 093-482-8281
〒809-0002 中間市中底井野1164-30

採用情報

現在募集中の募集要項を掲載しています。

勤務エリア

北九州市 施設内作業
支援員募集

[ 法人の皆さまへ ]お仕事請け負います!

工場内での軽作業でお悩みの方、
是非ご相談ください。

作業実績

  • ボイラー部品の組み立て
  • リネン類のたたみ作業
  • 航空機用アメニティの
    封入作業 など

対応エリア

北九州市内(その他周辺エリアはご相談ください)

お問い合わせ

お電話にてご連絡ください。(株式会社あいの里 093-652-5000)

見学希望や仕事内容の
ご相談など
お気軽に
お問い合わせください。

小倉・中間でのお仕事を
希望されている方はこちら

あいの里

久山・古賀でのお仕事を
希望されている方はこちら

あいの里中間